• facebook
  • twitter
  • rss
  • ホーム
  • ノウハウコラム
  • ニュース
  • 動画紹介
  • 用語集
みんなの生放送 – 動画配信と生放送のためのノウハウサービス
最新情報
  • 動画ライブ配信ノウハウサイト「みんなの生放送」リリースしました!2014/12/01
ノウハウコラムnicocasドワンゴがリリースした新しい生放送動画配信サービス「nicocas」(ニコキャス)ってナニ?

ドワンゴがリリースした新しい生放送動画配信サービス「nicocas」(ニコキャス)ってナニ?

2014/12/12

ドワンゴがリリースした新しい生放送動画配信サービス「nicocas」(ニコキャス)ってナニ?

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドワンゴがリリースした新しい生放送動画配信サービス「nicocas」(ニコキャス)ってナニ?

ドワンゴがリリースした新しい生放送動画配信サービス「nicocas」(ニコキャス)ってナニ?

ドワンゴ株式会社は、2014年12月12日に新しい生放送動画配信サービス「nicocas」(ニコキャス)をリリースしました。

「ニコキャス」という名前からして、ツ●キャスのパクリのような気がしなくはありません。

ニコキャスでは、タイル状のトップ画面をグリグリ動かしながら気になる動画を選べます。

動画のサムネイルには視聴数が表示されているので、ひと目で人気の番組は何か分かるようになっています。

動画配信。途切れるな?と思ったら・・・

https://www.choppaya.net/

速度制限されているかも?!あらゆる制限が無いプロバイダーなら「ちょッパヤ!ネット」

arrow

ニコキャスを閲覧するためには

現在、iOS用のアプリが公開されており、ニコキャスを閲覧するためにはiOSアプリをダウンロードするか、PCからniconicoプレミアム会員登録をした上で楽しむことができます。

PCから放送を閲覧するためには、トップページ右上をクリックしてください。

nicocas01

「ニコキャスがあなたのアカウントをの権限の一部について利用認可を求めています。」と出ますので、許可事項を確認して「認可する」をクリックしてください。

 nicocas02

放送はこんな感じ


サンプルとして、大手放送主の石川典行さんが12月12日に放送した映像キャプチャーを拾ってきました。

ニコニコ生放送と違って、コメントがスクロールで流れません。

また、放送主に対するコメントは現状、PCからは打てずiOSアプリからしかできないようです。

ニコキャスの仕様は?

ニコニコ生放送と違い、ニコキャスで放送するにはniconicoアカウントが不要で、プレミアム会員でなくともiOSアプリをダウンロード・Twitterアカウントを持っている条件で放送できます。

放送するには、Twitterにログイン上で、iOSアプリの左上メニューから「放送する」→「放送開始」を押すだけでできます。

niconicoプレミアムアカウントと連携すると、トップ画面に映っているタイル状の青い箇所および少し前まで他の放送者が配信していた「FOR SALE」と書いている箇所から、放送枠が取れます。

この仕組みを使うことで、例えば各有名人が配信している隣の枠が空いていれば、そこで枠を取ることにより多くの視聴者を呼び込めたり、目立ちやすい枠で放送するなど枠の露出場所が選べます。

nicocas03

それ以外では、放送開始時にはログインしたTwitterのフォロワー宛に番組の開始告知が「iPhoneからnicocasで放送中!」というようにURL付きでツイート告知されるという仕組みもあります。

放送時間は15分単位で区切られていて、基本設定は1枠15分で延長時間を含めて無料で放送できるのは最大30分までとなっています。

それ以上連続して放送する場合は、「ニコイン」が必要で、ニコインによって最大4時間まで放送することができます。

「ニコイン」はniconico一般会員は100ポイント・プレミアム会員は200ポイント運営からプレゼントされて、「ニコイン」を消費すると24時間後に再びプレゼントされます。

ユーザーの反応は?

ドワンゴでは、「ニコニコ生放送以来の大型サービス」と意気込んで「ニコキャス」をスタートさせました。

総じて、「見た感じツ●キャスのパクリ」という声が多いようです。

それ以外では、

「nicocasなんだこれw アクセスしたらいきなり爆音でびびった」

「視聴はPCから出来るが配信はアプリをダウンロードしてスマホからのみ。コメントもスマホからのみ。視聴してるが別な配信者の画面が隣に映りこむのがウザいwどうやら配信中に設定画面をいじると放送が落ちるようだ。ラグもある。色々と改善は必要なようだ」

「ツイキャスは仲間内で閉じる文化だが、ニコキャスはそこよりは外向きで、しかしニコ生と違い匿名文化ではないサービス、みたいな位置づけなのかなぁ」

などの声が出ています。

確かに、トップページにアクセスした時、いきなりワケの分からない?爆音が流れて、とりあえずミュートしたものの再びトップページに戻ってきたらまた爆音ということで、中の仕組みはそこまで新しくないもののトップ廻りがまだ慣れていないせいか違和感があります。

まだまだ課題が多すぎて、これからどのように進化していくかは分かりませんが、また新しい動きなどありましたら、逐一紹介していきたいと思います。

動画配信。途切れるな?と思ったら・・・

https://www.choppaya.net/

速度制限されているかも?!あらゆる制限が無いプロバイダーなら「ちょッパヤ!ネット」

arrow

【目次】

  1. ニコニコ生放送ってどんなサービス?
  2. ID/プロフィール登録してみよう!
  3. プレミアム会員に登録しよう!
  4. コミュニティを作成しよう!
  5. かんたん配信を使ってカメラ付きで雑談・一般配信してみよう
  6. Niconama Live Encoder(ニコ生公式ストリーミング配信ツール)を使って生放送動画配信してみよう!
  7. XSplit Broadcaster (ストリーミング配信ツール)を使って生放送動画配信してみよう!

ニコニコ生放送で配信!

  1. 雑談・一般編
  2. ゲーム配信編
  3. 歌ってみた編
  4. 外配信(PC)編
  5. 外配信(モバイル)編

ニコニコ生放送配信をもっと便利に

  1. FME Automator
  2. NiconamaCommentViewer
  3. やります!アンコちゃん
  4. 棒読みちゃん
  5. Nway(エヌウェイ)
  6. ニコ生Effect
  7. NicoPitaCore Box
  8. ニコ生デスクトップキャプチャー
  9. Manycam(メニカム)
  10. Niconama Visual Station
  11. アマミキ! & Virtual Audio Mixer
  12. Skype(凸待ち)
  13. chazuke & ニコメ子(iphone用コメントビューワー)

その他

  1. 無料予約チケット(シルチケ・ゴルチケ)
  2. うっかり行為で配信禁止にならないように – BAN(バン)について知ろう
  3. 目指せ!配信業生活 – ニコニコユーザーチャンネルって何?
  4. ニコニコ生放送生主の祭典・ナマケット – あなたも一躍有名になれるチャンス!
  5. ニコニコ生放送でコミュニティレベルが上がればゲットできる特権とは

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
prev 前の記事へ
next 次の記事へ

執筆者

増山智明

増山智明(70 記事)

1975年北海道生まれ、2005年に語学を全く勉強せずに、単身中華人民共和国に渡航。 しかし、渡航1ヶ月未満で日本語が分からない中国人女性と出会い、中国語がたどたどしいのに更に5ヶ月後にスピード入籍。度胸があればなんでもできちゃう!? 中国では外資系ウェブ関連企業にて勤務していたが退職して、2014年5月に日本帰国。2014年10月から個人事業主になりました。 ニコニコ生放送でたまに配信中 → co1947780
  • facebook
  • twitter

関連記事

ドワンゴがリリースした新しい生放送動画配信サービス「nicocas」(ニコキャス)ってナニ?

2014/12/12

There are no comments so far

Leave a Comment

Don't worry. We never use your email for spam.

「みんなの生放送」とは?

  • このサイトについて
  • 著作権規定
  • 運営企業
  • お問い合わせ

コラムランキング

  • 週間
  • 月間
  • 通算
    オススメ
  • ツイキャス(TwitCasting)独自のアカウント「キャスアカウント」を登録してみた!

  • ツイキャス(TwitCasting)のコイン・アイテムとは?

    ツイキャス(TwitCasting)のコイン・アイテムとは?

  • ツイキャス(TwitCasting)で配信カテゴリを設定しよう!

    ツイキャス(TwitCasting)で配信カテゴリを設定しよう!

  • ツイキャス(TwitCasting)のPC配信でニコニコ動画のようにコメントを流す方法

    ツイキャス(TwitCasting)のPC配信でニコニコ動画のようにコメントを流す方法

  • ツイキャス(TwitCasting)でモバイル端末から配信してみよう!

    ツイキャス(TwitCasting)でモバイル端末から配信してみよう!

  • NiconamaCommentViewer - ニコニコ生放送配信をもっと便利に

    NiconamaCommentViewer – ニコニコ生放送配信をもっと便利に

    オススメ
  • ツイキャス(TwitCasting)独自のアカウント「キャスアカウント」を登録してみた!

  • ツイキャス(TwitCasting)で配信カテゴリを設定しよう!

    ツイキャス(TwitCasting)で配信カテゴリを設定しよう!

  • ツイキャス(TwitCasting)のコイン・アイテムとは?

    ツイキャス(TwitCasting)のコイン・アイテムとは?

  • ツイキャス(TwitCasting)ってどんなサービス?

    ツイキャス(TwitCasting)ってどんなサービス?

  • ツイキャス(TwitCasting)のPC配信でニコニコ動画のようにコメントを流す方法

    ツイキャス(TwitCasting)のPC配信でニコニコ動画のようにコメントを流す方法

  • ツイキャス(TwitCasting)の配信でロックアカウント(BAN)にならないよう注意!

    ツイキャス(TwitCasting)の配信でロックアカウント(BAN)にならないよう注意!

    オススメ
  • ツイキャス(TwitCasting)独自のアカウント「キャスアカウント」を登録してみた!

  • YouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

    YouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

  • ツイキャス(TwitCasting)のコイン・アイテムとは?

    ツイキャス(TwitCasting)のコイン・アイテムとは?

  • FC2ライブで公式配信ソフト・FC2ライブキャストを使って配信してみよう!

    FC2ライブで公式配信ソフト・FC2ライブキャストを使って配信してみよう!

  • ツイキャス(TwitCasting)でパソコンから配信してみよう!

    ツイキャス(TwitCasting)でパソコンから配信してみよう!

  • YouTube Liveを動画配信ツール・XSplit Broadcasterを使って配信してみよう!

    YouTube Liveを動画配信ツール・XSplit Broadcasterを使って配信してみよう!

動画配信ノウハウカテゴリ

  • 配信機器を揃えよう!

    配信機器を揃えよう!

  • ニコニコ生放送

    ニコニコ生放送

  • Youtube Live

    Youtube Live

  • Ustream

    Ustream

  • Twitcasting

    Twitcasting

  • FC2ライブ

    FC2ライブ

  • Stickam Japan!

    Stickam Japan!

  • nicocas

    nicocas

NOIZZ

Copyright © NOIZZ Inc. All Rights Reserved.

  • このサイトについて
  • 著作権規定
  • 運営企業
  • お問い合わせ