• facebook
  • twitter
  • rss
  • ホーム
  • ノウハウコラム
  • ニュース
  • 動画紹介
  • 用語集
みんなの生放送 – 動画配信と生放送のためのノウハウサービス
最新情報
  • 動画ライブ配信ノウハウサイト「みんなの生放送」リリースしました!2014/12/01
ノウハウコラムYoutube LiveYouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

YouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

2015/05/11

YouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
YouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

シンプルに配信できるツール「Wirecast for YouTube」を使った配信方法について解説します。




Wirecast for YouTubeをダウンロード・インストールしよう!

youtubelive-wirecast08

まずは、「Wirecast for YouTube」サイトから、ダウンロードしてください。

「Wirecast_for_YouTube_*.*.*.exe」(Windowsの場合、*はバージョン名、macは拡張子がdmg)というファイル名でダウンロードされますので、ダウンロード完了後に実行ファイルをインストールしてください。

Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

配信を始める前にあらかじめYouTubeに登録したIDとパスワードでログインを済ませておいてください。

その上で、ダッシュボードにアクセスしてください。

(またはトップページ右上のユーザーサムネイルがある部分を1度クリックして、クリエイターツールから開いてください)

youtubelive-wirecast01

ダッシュボード(クリエイターツール)の左側の「動画の管理」横の赤枠で囲んだ部分をクリックしてください。

youtubelive-wirecast02続けて、「ライブイベント」をクリックしてください。

youtubelive-wirecast03

上のいずれか1つより、「新しいライブイベント」を設定してください。

youtubelive-wirecast04 youtubelive-wirecast05

YouTubeで動画をアップロードしたことがある方なら、直感的に分かるような構成ですが、上のように番組設定をしていきます。

基本情報の放送開始時間さらに終了時間の設定もできます。

(終了時間は指定なしでも放送可能です)

設定が終わったら、「予定を作成」をクリックしてください。

youtubelive-wirecast06

動画の取り込み設定の画面です。

サムネイルは配信イベントで用いるプレビュー画像を2MB以内でアップロードしてください。

そして、エンコーダーの最大維持ビットレートが「300kbps~700kbps(240p)」から「3000kbps~6000kbps(1080p)」まで設定できます。

1080pであればフルHD配信ですので、相応のカメラ性能やPCスペック・機材を持たないと却ってパワー不足でカクカクになってしまいますので、ご家庭のインターネット回線で配信するであれば、720p以下で自身に適した設定にしてください。

youtubelive-wirecast07

更にエンコーダの選択となり、「Wirecast for YouTube」「Flash Media Live Encoder(FMLE)」「その他のエンコーダ」から選ぶことになりますが、今回は「Wirecast for YouTube」を選択してください。

youtubelive-wirecast09

選択した後、次のような画面になり、次の手順が記されています。

1の「Wirecast for YouTube」のダウンロードとインストールが済んでいる方は、この手順はスキップしてください。

2の「YouTube IDでログイン」は、まずブラウザ上でYouTubeにログインしておいてください。

youtubelive-wirecast10

「Wirecast for YouTube」を起動した画面で、「ストリーム」をクリックしてください。

youtubelive-wirecast11

赤枠で囲んだ部分の「認証」をクリックしてください。

youtubelive-wirecast12

「Wirecastが次の許可をリクエストしています」と出るので、「承認する」をクリックしてください。

youtubelive-wirecast13

YouTubeのチャンネルと「Wirecast for YouTube」が連動します。

youtubelive-wirecast10

再度、「ストリーム」をクリックしてください。

youtubelive-wirecast14

「ライブコントロールルーム」をクリックしてください。

youtubelive-wirecast15

「Wirecast for YouTube」上で「ストリーム」を押した時点で、放送できる状態になっていますが、こちらのプレビュー画面に映像が出た段階から視聴者に映像が公開されます。

youtubelive-wirecast16

カメラを追加するには、「ブランクショット」の横の+ボタンにカーソルを合わせるとカメラなどが追加できます。

なお、このツールは「Ustream Producer」がベースなので、そちらの項目と合わせて確認すると、ソフトへの理解が深まるでしょう。




【目次】

  1. ニコニコ生放送やUSTREAMみたいに生放送ができる!YouTube Liveってどんなサービス?
  2. YouTube Liveを簡単に配信してみよう。
  3. YouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!
  4. YouTube Liveを動画配信ツール・XSplit Broadcasterを使って配信してみよう!

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
prev 前の記事へ
next 次の記事へ

執筆者

増山智明

増山智明(70 記事)

1975年北海道生まれ、2005年に語学を全く勉強せずに、単身中華人民共和国に渡航。 しかし、渡航1ヶ月未満で日本語が分からない中国人女性と出会い、中国語がたどたどしいのに更に5ヶ月後にスピード入籍。度胸があればなんでもできちゃう!? 中国では外資系ウェブ関連企業にて勤務していたが退職して、2014年5月に日本帰国。2014年10月から個人事業主になりました。 ニコニコ生放送でたまに配信中 → co1947780
  • facebook
  • twitter

関連記事

ニコニコ生放送やUSTREAMみたいに生放送ができる!YouTube Liveってどんなサービス?

2015/05/07

YouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

2015/05/11

YouTube Liveを簡単に配信してみよう。

2015/05/08

YouTube Liveを動画配信ツール・XSplit Broadcasterを使って配信してみよう!

2015/10/15

There are no comments so far

Leave a Comment

Don't worry. We never use your email for spam.

「みんなの生放送」とは?

  • このサイトについて
  • 著作権規定
  • 運営企業
  • お問い合わせ

コラムランキング

  • 週間
  • 月間
  • 通算
    オススメ
  • ツイキャス(TwitCasting)独自のアカウント「キャスアカウント」を登録してみた!

  • ツイキャス(TwitCasting)で配信カテゴリを設定しよう!

    ツイキャス(TwitCasting)で配信カテゴリを設定しよう!

  • ツイキャス(TwitCasting)のPC配信でニコニコ動画のようにコメントを流す方法

    ツイキャス(TwitCasting)のPC配信でニコニコ動画のようにコメントを流す方法

  • FC2ライブで配信するための設定をしてみよう!

    FC2ライブで配信するための設定をしてみよう!

  • うっかり行為で配信禁止にならないように - BAN(バン)について知ろう

    うっかり行為で配信禁止にならないように – BAN(バン)について知ろう

  • FC2ライブで公式配信ソフト・FC2ライブキャストを使って配信してみよう!

    FC2ライブで公式配信ソフト・FC2ライブキャストを使って配信してみよう!

    オススメ
  • ツイキャス(TwitCasting)独自のアカウント「キャスアカウント」を登録してみた!

  • ツイキャス(TwitCasting)で配信カテゴリを設定しよう!

    ツイキャス(TwitCasting)で配信カテゴリを設定しよう!

  • ツイキャス(TwitCasting)のPC配信でニコニコ動画のようにコメントを流す方法

    ツイキャス(TwitCasting)のPC配信でニコニコ動画のようにコメントを流す方法

  • FC2ライブで配信するための設定をしてみよう!

    FC2ライブで配信するための設定をしてみよう!

  • ツイキャス(TwitCasting)の配信でロックアカウント(BAN)にならないよう注意!

    ツイキャス(TwitCasting)の配信でロックアカウント(BAN)にならないよう注意!

  • FC2ライブで得たライブチャット報酬ポイント、FC2ポイントに変換する?換金する?

    FC2ライブで得たライブチャット報酬ポイント、FC2ポイントに変換する?換金する?

    オススメ
  • ツイキャス(TwitCasting)独自のアカウント「キャスアカウント」を登録してみた!

  • YouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

    YouTube Liveオススメの配信ツール・Wirecast for YouTubeを使って配信してみよう!

  • ツイキャス(TwitCasting)のコイン・アイテムとは?

    ツイキャス(TwitCasting)のコイン・アイテムとは?

  • FC2ライブで公式配信ソフト・FC2ライブキャストを使って配信してみよう!

    FC2ライブで公式配信ソフト・FC2ライブキャストを使って配信してみよう!

  • ツイキャス(TwitCasting)でパソコンから配信してみよう!

    ツイキャス(TwitCasting)でパソコンから配信してみよう!

  • YouTube Liveを動画配信ツール・XSplit Broadcasterを使って配信してみよう!

    YouTube Liveを動画配信ツール・XSplit Broadcasterを使って配信してみよう!

動画配信ノウハウカテゴリ

  • 配信機器を揃えよう!

    配信機器を揃えよう!

  • ニコニコ生放送

    ニコニコ生放送

  • Youtube Live

    Youtube Live

  • Ustream

    Ustream

  • Twitcasting

    Twitcasting

  • FC2ライブ

    FC2ライブ

  • Stickam Japan!

    Stickam Japan!

  • nicocas

    nicocas

NOIZZ

Copyright © NOIZZ Inc. All Rights Reserved.

  • このサイトについて
  • 著作権規定
  • 運営企業
  • お問い合わせ